振袖の柄はどう選ぶ?成人式で差をつたい女子必見!
いざレンタルで振袖を選ぶとなると、たくさん柄の種類があって、どれにすればいいのか悩んでしまいます。今回は成人式でほかの女子たちとは一線を画した、自分にピッタリな振袖の柄の選び方について説明しますので、振袖選びにこだわりたい女子はじっくりチェックしてください。
振袖の柄は自分の見た目の特徴とすり合わせることが選び方の秘訣
振袖の柄は、自分の見た目によって似合うものが異なります。どんなに好みのものでも映えなかったり、そうかと思えば、自分には似合わないと思っていた柄が似合っていたりと、思いもよらない仕上がりになることもあるでしょう。
■自分の肌の色と相性のいい柄を選ぶ
肌が色白であれば、似合う色もたくさんあり、どの振袖も合いやすいでしょう、特に淡い色彩のパステルカラーは相性がいいのでおすすめです。黄色味のある肌だと、明るさの強い黄色や緑が顔色との相性抜群でしょう。
健康的な肌の色であれば、色濃い生地の振袖を合わせることで、全体的に調律の取れた見た目になります。
■体格によっても似あう柄は異なる
背の高い方なら、ハッキリした色の生地に大きめの柄が入った振袖を着ると、モデル体型をより強調して見せることができます。背が低い場合は、淡い色で柄は小さめの振袖だと、可愛らしさが引き立つでしょう。
またやせ型であれば、ふんわりと温かい色味の振袖が似合います。ショールを羽織れば、ボリューム感が出ます。反対にぽっちゃりさんであれば、濃い地色のもので、柄は下半身にシンプルなものが入っている振袖だと、体形をスッキリ見せることができるのでおすすめです。
■小物も意識してみよう
振袖姿のバランスを調えるには、帯揚げや帯締め、髪飾りといった小物要員も意識することで、振袖がいっそう映える仕上がりになるでしょう。帯揚げや帯締めは、振袖に使用されている一色を選ぶと、バランスが取りやすくなります。
振袖に用いられている色の補色を、ポイントカラーにする形で使用すれば、ガラッと洗礼されたイメージを演出するでしょう。
柄のジャンルで見る選び方とは?
自分に似合うことも意識しないといけないのはわかっているものの、どうしても好きな柄だって取り入れたいという願望はあります。そうであれば、好きな柄をあらかじめチェックしておいて、レンタル振袖を利用する際に要望を伝えて、コーディネートしてもらうといいでしょう。
■純日本美人を演出する「古典柄」
古典柄は、桜や梅、椿や牡丹、藤など、日本ならではの花を柄に取り入れたものになります。この古典柄に使われる花には、それぞれ意味があり、桜は一斉に咲くことから豊かさを象徴し、牡丹は女性の美しさや幸福を表しています。
また花以外にも、古の皇族が使用していた御所車や、また貝合わせの貝殻をしまう貝桶なども、雅な雰囲気をかもし出すでしょう。
■洋風で個性的な存在感の「モダン柄」
バラやユリ、蝶など、エレガントな世界観を装ったモダン柄の振袖は、色彩から柄のチョイスまでとにかく独特で個性的なので、アーティスティックな感性を持つ方の五感を刺激するでしょう。中にはハートやレース加工、ラインストーンなどが入ったものまであり、先鋭的なものが目立ちます。
近年は、このモダン柄と古典柄の要素をミックスした振袖も人気で、通常のモダン柄よりも落ち着いた印象があります。
■昭和チックでキュートな「レトロ柄」
レトロ柄にあしらわれた梅、松、菊は、丸みがあるデザインで、ポップに柄が散りばめられています。メリハリのあるデザインなので、表情をキレイに映えさせる効果も狙えるでしょう。
振袖のコーディネートの際に押さえておきたいのは、反対色が活きる柄なので、ポップさをより強調したい方におすすめです。
レンタル振袖の事前準備のポイント
着たい振袖があるといっても、その希望が叶えられるとは限りません。その理由は、前もってレンタル振袖のお店と、着る振袖について相談しなければならず、その時期が遅くなってしまうと、希望する柄や似合う柄のストックが予約済みとなってしまう懸念があるからです。
また、自身や振袖に映えるメイクや髪型も含めて、しっかり吟味しなければならないので、それを総合して相談することを念頭に置いてください。カタログの段階では「これがいい!」と思いつつ、似合うかどうかわからなかったことも、試着すれば顔映りのよさがすぐにわかります。
成人式シーズンに差し掛かると、ほかのお客さんで混雑することが考えられるので、振袖レンタルの下見は早めに行いましょう。
まとめ
振袖の柄の選び方をメインにご紹介しましたが、ご自分に合う振袖の柄選びの参考にぜひご活用ください。いざ計画もなしに振袖のレンタル店に行くよりもあらかじめ自分に似合う柄の特徴を理解し、スタッフのコーディネートも聞いたうえで、満足できるような振袖を見つけ、成人式を迎えましょう。