記事一覧ページ
● 2023.03.15
結婚式や成人式などの晴れの日に欠かせないのが振袖です。若い女性が振袖を着ると、場が一気に華やかになるでしょう。ところで振袖をよく見ると、袖の長さが長いもの、短いものがあります。振袖にも種類があるので、今回は大振袖・中振袖 ・・・[続きを読む]
● 2023.02.15
若い女性が晴れの日に着る正装のひとつとして振袖があります。振袖は、ドレスと比べても華やかさで負けていません。むしろ最近はトレンドに敏感な若い女性が好んで着るようになりました。ところで振袖は普通の着物とは別物なのでしょうか ・・・[続きを読む]
● 2023.01.15
成人式の振袖といえば、赤やピンクがメインの華やかな色が人気です。しかし、近年ではクールで大人っぽい印象の黒い振袖も人気を集めているよう。華やかさに欠けそうと思われる人も多いかもしれませんが、色の組み合わせ次第では、ほかの ・・・[続きを読む]
● 2022.12.15
「きれいな振袖を着るのは楽しみだけど苦しくならないか心配」などと考えていませんか?着物を着るのは七五三以来という方も多く、着慣れないので不安に思うかもしれません。この記事では、振袖はなぜきつめに着付けされるのか、苦しくな ・・・[続きを読む]
● 2022.11.15
結婚式に招待された場合、多くの方はドレスを着ていくことが多いのではないでしょうか。しかし、結婚式では振袖で参加することもできるのです。では、振袖で参加したい場合、どのような色や柄を選ぶとよいのでしょうか。この記事では、結 ・・・[続きを読む]
● 2022.10.15
成人式は大人になったお祝いをする式典です。同時に懐かしい仲間と再会できる日です。何を着ていくか、どんなメイクにするか考えることでしょう。今回は、服装やメイクについてご紹介します。あわせてマナーや振る舞いもご紹介するので、 ・・・[続きを読む]
● 2022.09.15
振袖を着ることになっている大切な日に生理が重なってしまうのは、体調が優れない憂鬱さだけでなく、振袖を汚してしまわないかという不安や、振袖のままトイレに行く自信がないなど、いろいろと心配がありますよね。そこで今回は、生理時 ・・・[続きを読む]
● 2022.08.15
振袖は一緒に組み合わせるアイテムの色や柄、素材などによって全体の雰囲気が変わってきます。なかでも押さえておきたいのが、顔周りの印象を変えられる重ね襟です。そこで今回は、重ね襟の概要や選び方、つけ方について解説します。ぜひ ・・・[続きを読む]
● 2022.07.15
初めての方はもちろん、慣れた方であっても振袖の着ぶくれに悩まされることがあります。和装は身体をタイトに見せるシルエットではないですが、できれば華奢に美しい姿を見せたいものです。そこで、この記事では振袖を切る際の着ぶくれを ・・・[続きを読む]
● 2022.06.15
振袖を着る機会の代表的な場面はやっぱり成人式です。しかし、可憐で大和撫子な装いを楽しめる振袖は、成人式以外にもたくさん活用できる一枚です。ドレスとは異なった格調高い雰囲気もある振袖は、成人式以外にも活躍させてみませんか。 ・・・[続きを読む]